アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは年会費130,000円(税別)
年会費無料で高還元率なクレジットカードが沢山ある今では高額な年会費のクレジットカードです。「えーこんなに高い年会費のカードを持つ?意味ある?」と思う人もいるかもしれないですが、私も持っています。特典を使いこなすとかなりお得なカードです♪旅行の時には助けていただいたこともあります。
- コンシェルジュデスクが利用できる
- マリオット、ヒルトンなどのゴールド会員に
- プライオリティパスが家族カード全員に発行可能
- 家族カードが4枚まで発行可能です(家族カードでもコンシェルジュ、ホテル上級会員、プライオリティパスが発行出来ます)
- オファーがたくさんあります
- メタルカード 本会員のみ
上記のような特典がついてきます。おすすめのアメックス・プラチナの解説をします
- AMEX・プラチナ発行はだれでも申し込みが可能
- AMEX・プラチナ・カードに付いてくる超豪華な特典
- マリオット・ヒルトン・シャングリラなどの高級ホテルの上級会員に
- 同伴者1名も無料になる無制限プライオリティパス
- 2年目以降はフリー・ステイ・ギフトで国内ホテル1泊無料の特典
- 海外旅行保険も海外航空便遅延補償の保険も充実♪
- 日本国内の空港のカードラウンジに本人+同伴者1名
- 2名以上の予約で1名が無料になる2 for 1 ダイニング by招待日和
- ファイン・ホテル&リゾート(FHR)というホテル特典
- AMEX・プラチナはメタルカード
- AMEX・プラチナの家族カードは4枚まで発行無料♪
- AMEX・プラチナの還元率は100円で0.8~1マイル
- 海外決済は還元率3倍ポイント
- AMEX・プラチナ コンシェルジュサービス
- AMEX・プラチナの審査は厳しい?私個人事業主でも通りました
- 初めの私のAMEX・プラチナの限度額は約500万円
- まとめ:AMEX・プラチナは使いこなせばかなりお得♪
AMEX・プラチナ発行はだれでも申し込みが可能

2019年まではAMEXプラチナは今まで招待制またはAMEXゴールドでたくさん実績を積むなどしないとできなかったカードでしたが、2019年4月より誰でも公式ページで申し込み出来るカードとなりました。
紹介からだと3か月以内に100万円以上の利用で60000ボーナスポイント 3か月以内に150万円以上の利用でさらに30000ボーナスポイントがもらえます。公式サイト経由で申し込みするよりも条件がよくてお得です。
1ポイント=1マイルのレートでANAの40,000マイルに交換することができるので1マイル=約2~4円。初年度は30000円の旅行クレジットが付いていますので初年度の年会費はほぼ無料だと思ってます。

☆ANAのマイルには年間40,000マイルまでしか交換できませんが、ブリティッシュ・エアウェイズだと1ポイント=0.8マイルで交換できます。
海外への特典航空券だと追加マイルなしで国内線も付けれるので地方在住者にもおすすめです。私も羽田空港発の旅行へは山口宇部空港から羽田空港までの運賃は加算なしでお得で旅行しています。
AMEX・プラチナ・カードに付いてくる超豪華な特典
AMEX・プラチナについてくる豪華な特典をご紹介します。この特典が本人だけでなく無料の家族カードにもついてきます。
特典はたくさんありますが私のおすすめの特典をアップしています。
マリオット・ヒルトン・シャングリラなどの高級ホテルの上級会員に
私がAMEX・プラチナを申し思ったきっかけはマリオット、ヒルトンのゴールド会員になることができるからです。
さすが年会費13万円のクレジットカード…といったところです。
ゴールド会員になれば無償アップグレード、アーリーチェクイン、朝食無料、ラウンジアクセス権、レイトチェックアウトなど(ホテルによって特典が違います)の特典が付いてきます。
同伴者1名も無料になる無制限プライオリティパス
AMEX・プラチナは世界の空港のラウンジが使えるプライオリティパスもついてきます。
私はスターアライアンス ANAスーパーフライヤーズ会員でスターアライアンスゴールドですが、他航空会社に乗るときもあります。手放せないカードです。
プライオリティ・パスは独立系の空港ラウンジ利用プログラム。プライオリティ・パス・ラウンジは、カード会員様のご同伴者1名様まで無料でご利用できちゃってお得です。 |
AMEX・プラチナのプライオリティパスは楽天プレミアムカードに付いてくるものより条件がよくて本人+同伴者1名まで無料で利用できる無制限カードとなっています。夫婦で持っていればお子さん2人利用できます.
2年目以降はフリー・ステイ・ギフトで国内ホテル1泊無料の特典
アメックス・プラチナには2年目以降の更新だと国内ホテルが1泊無料で泊まれる無料宿泊券もついてきます。今まで泊まったホテルでヒルトンやハイアットもあり、1泊4万円以上するホテルもありました。
海外旅行保険も海外航空便遅延補償の保険も充実♪
年会費13万円の保険だけあって海外旅行保険も充実しております。普通のクレジットカードだと最高200~300万円程度の疾病治療費用保険金が最高1,000万円となっております。また国内旅行の保険も用意されています。
年会費13万円の保険だけあって海外旅行保険も充実しております。普通のクレジットカードだと最高200~300万円程度の疾病治療費用保険金が最高1,000万円となっております。また国内旅行の保険も用意されています。
日本国内の空港のカードラウンジに本人+同伴者1名
日本国内の各空港にあるクレジットカード会社と連携しているラウンジにアメックスプラチナを提示するだけで本人と同伴者1名で利用することが出来ます。夫婦で持っていればお子さん2人利用できます。
2名以上の予約で1名が無料になる2 for 1 ダイニング by招待日和
日本全国とハワイ、シンガポールの高級レストランを2名以上の予約で1名無料で予約できる招待日和を利用することができます。半額で高級レストランを楽しめます。
ファイン・ホテル&リゾート(FHR)というホテル特典

アメックスプラチナにはファイン・ホテル&リゾート(FHR)というホテル特典が付帯しています。
英文字だと、Fine Hotels and Resortsとなり、頭文字をとってFHRと呼ばれています。
FHRで予約すると、アーリーチェックイン、朝食無料、部屋のアップグレード、レイトチェックアウト、100米ドル相当ホテルクレジット、Wi-Fi無料などの特典が利用でき、ワンランク上の滞在出来ます。
アメックストラベルオンライン経由で事前決済をすると、100円=4ポイントで大きくポイントが貯まり、1ポイント=1円で支払いに充当ができるようになりました。ポイントもお得に使えます。
家族旅行で使ってますがお部屋のアップグレード、ホテルクレジットなどかなりお得に泊まれました♪
AMEX・プラチナはメタルカード
アメックスでには日本では数少ない金属製のクレジットカード。通常はクレジットカードというとプラスチックですが、このアメックスは写真だと分かりづらいかもしれないですが、重みと厚みがります。メタル(金属製)カードは本会員のみで家族カードはプラスチックカードです。
AMEX・プラチナの家族カードは4枚まで発行無料♪
AMEX・プラチナは家族カードを4枚まで無料で発行することができます。年会費13万円ですが、一番欲しいとと思った最大の理由がです。家族カード4枚まで無料なので本人を含めて5枚カードを持てます。我が家では、私・主人・子供3人持っています。
AMEX・プラチナですが家族カードは配偶者だけでなく別居の両親や兄弟、子供まで発行することができます。本会員と同様にSPGゴールド、ヒルトン・ゴールド、プライオリティパスの特典も付いてきてお得です。
☆保険など家族カードだと一部、本会員と条件が異なるのもありますが、ほぼ本会員と同じ特典になります。

AMEX・プラチナの還元率は100円で0.8~1マイル
年会費13万円のアメックス・プラチナのクレジットカード決済による還元率は100円につき1ポイントとなります。メンバーシップ・リワード・プラスは申し込みが必要ですが、この年会費はプラチナだと免除されます。
還 元 率 |
1,250ポイント=1,000マイル※ANAだと1,000ポイント=1,000マイル |
☆ANAマイルの上限4万マイルとなります。ANAマイル以外は上限はありません。
海外決済は還元率3倍ポイント
AMEX・プラチナは外貨決済をするとマイルが通常の3倍つきます。リワード・プラス加入が条件ですが、無料です♪
海外旅行でのお土産がホテルの決済など3倍ポイントでたくさん貯まってお得です。
ボーナスポイントの上限は、年間100,000ボーナスポイントです。
Amazon、JAL、HIS、ヤフーショッピングもポイント3倍

Amazon、JAL、、Apple Store、ヤフーショッピング、ヨドバシカメラなどもアメックスプラチナで決済をするとポイント3倍となります。ボーナス上限が100,000ポイントとなるので年500万円分まで対象となります。
AMEX・プラチナ コンシェルジュサービス
AMEX・プラチナにはコンシェルジュサービスがついています。
過去にドバイの空港で飛行機に乗り遅れた時にはコンシェルジュサービスを利用してスタッフさんと対応していただきました。コンシェルジュサービスがなければ、どうしていいのかわからなくてパニックになっていました。
他にはレストランの予約、チケット手配、海外旅行の相談などをすることができます。比較的安価なホテルの予約もスムーズにしていただきました。個人的にはAMEXプラチナのコンシェルジュが優れていると思っています。
AMEX・プラチナの審査は厳しい?私個人事業主でも通りました
私はAMEX・プラチナを紹介ページのリンクから申し込みをしています。
私は個人事業主です。正直、審査を通る自信がなかったのですが、私でもアメックス・プラチナの審査に即時で見事に通りました♪
初めの私のAMEX・プラチナの限度額は約500万円
アメックスは限度額を正確には教えてくれないのですが、確認する方法があります。
利用確認してみたところ700万円は利用不可とでたのですが、少しづつ下げて500万円はカード発行した当初からでした。私の限度額は500万円ぐらいと思われます。今はもう少し上がっています。
まとめ:AMEX・プラチナは使いこなせばかなりお得♪
年会費13万円の高額なクレジットカードですが、家族で使い倒せば十分に元が取れるカードだと思います。
たくさんのオファーが定期的にたくさんあります。コンビニで30%還元や家電などネットショップやホテルでの割引クーポンなどなどたくさんお得なオファーが過去にありました。
またお誕生日にプレゼントが届きます♡
カード会社からお誕生日にプレゼント嬉しくないですか??♡
是非とも気になる人は
こちらから⇩♪
最後まで読んで頂きましてありがとうございます♪
コメント